MMAファンに朗報です。
記事によると
- 国内主要7団体で合同新人トーナメントを開催
- 参加する7団体は修斗、DEEP&DEEP JEWELS、GLADIATOR、GRACHAN、Fighting NEXUS、WARDOG CAGE FIGHT、格闘DREAMERS(EXFIGHT)
- パンクラスは参加せず。残念。。。
- フライ級とフェザー級の2階級でトーナメントを開催
- GRACHANの首都圏の3月19日・5月14日・10月8日の3大会
- 団体の枠を超えての新人トーナメント開催は初

国内MMA団体が集結し“合同新人トーナメント”を開催、7団体が参画
格闘技情報を毎日配信!
昔から格闘技団体は我が強く分裂することはあれ、合同で大会が開催されることはほぼありません。突発的にTHE MATCHのような大会が開かれることはありますが、持続的に続く合同大会はほぼなかったかと。
国内最古で最大級のMMA団体の修斗が参加するのは大きいですね。古くからのファンには修斗は特別で、90年代の修斗はファッション界を巻き込み爆発的人気でした。
パンクラスは今回不参加のようですが、大会が続くなら参加してほしいです。パンクラスが参加すれば文句無しで日本MMA界を統一(RIZINを除く)した大会と言えるでしょう。
このところ世界に遅れをとっている日本MMAですが、各団体が手を取り合って選手を育成すれば世界で通用する選手が出てくると信じてます。今回の新人トーナメントで終わらず統一チャンピオンを制定するなど持続的に合同の大会を開いていってほしいですね。
コメント